2025-07

日記

2025参院選の結果を受けて、各政党の感想

結論改選前過半数であった与党(自民党+公明党)が過半数割れ。自民党事実として、少子高齢化のため、財源確保は命題であり、従来通りの増税バラマキ方向の施策が現役世代に刺さらなかった印象。特に、和歌山県選挙区は対立が自民党に入る可能性が高いものの...
日記

参院選2025 自民党第一声

ソース?阪神淡路大震災の当時、鳥取県の石破茂首相の自宅の様子解説から始まる演説地の兵庫県は魅力的なものがそろっており、神戸に若者があつまる作りを進めていく物価の上昇速度に対し、賃金の上昇が追い付いていない場合には給付金を届ける仕組みを作る個...
日記

参院選2025 NHK党 第一声の補足

ソースメディア VS SNSすべて手書きで生成AIを使っていませんが、誤りを含む可能性があるため、気になる部分は別途調べてください。立花党首2019年の参院選で比例当選し、NHK党を国政政党に押し上げた立花党首今回は、兵庫県から出馬(比例で...
日記

2025年夏エアコン機種の仕様メモ

特に、冷房の最低出力が知りたい静かな環境だと 0.2kW の最低出力の騒音すら気になってしまうので、最低出力の情報が個人的に必要。室外機の騒音は比較的対策が容易なものの、室内機はどうしようもない。2025年夏 エアコン機種白物家電らしく、毎...